国内学会 脳卒中外科

2020年

シンポジウム

  • 吉田馨一朗鈴木海馬吉川雄一郎渡部寛史福岡真惟小林広樹伊藤裕平寺西亮雄亀井孝昌大塚宗廣池田俊貴栗田浩樹
    私の脳血管外科医としての喜び~What is your motivation?~.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 亀井孝昌、吉村晋一、上野勝也、内藤信昌、宮田真友子、山村奈津美、小森裕美子、李一、岩田亮一、武田純一、羽柴哲夫、埜中正博、淺井昭雄:
    u40が担う脳神経外科救急の現状と課題.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 吉川雄一郎柴田碧人古峰弘之吉川信一朗、根木宏明、鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    高齢者に対するhigh-flow bypass術を用いた動脈瘤治療の有効性と安全性に関する検討.第33回日本老年脳神経外科学会(2020/7/15 倉敷、COVID-19のため、紙上開催)
  • 栗田浩樹
    「ビデオシンポジウム」AVM手術におけるnidus剥離法のtips.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 池田俊貴吉川雄一郎鈴木海馬大塚宗廣亀井孝昌寺西亮雄伊藤裕平小林広樹福岡真惟栗田浩樹
    血管内治療時代における後方循環高難度脳動脈瘤直達術.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 上出智也吉川雄一郎吉田馨次朗鈴木海馬池田俊貴神山信也栗田浩樹
    未破裂脳動静脈奇形の治療成績:未破裂症候性病変は治療により改善するか?第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-8/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 鈴木海馬吉川雄一郎小林広樹福岡真惟伊藤裕平寺西亮雄亀井孝昌大塚宗廣池田俊貴栗田浩樹
    脳血管外科医を育てる当科の手術カリキュラム.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/29-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 栗田浩樹
    「特別企画・海外での手術経験から学ぶ:手術環境・道具・技術の重要性」外国での手術経験から若手脳外科医に伝えたいこと.第29回脳神経外科手術と機器学会(2020/9/29-30 横浜、COVID-19のためWEB併催)
  • 鈴木海馬吉川雄一郎小林広樹福岡真惟伊藤裕平寺西亮雄亀井孝昌大塚宗廣池田俊貴栗田浩樹
    「シンポジウム」現代の脳血管外科医の育成カリキュラム-当科における手術教育について-.第29回脳神経外科手術と機器学会(2020/9/29-30 横浜、COVID-19のためWEB併催)
  • 前田拓真
    「特別企画」顕微鏡下手術手技コンテスト-5 min.championship- ビデオ審査の部・優勝.第29回脳神経外科手術と機器学会(2020/9/29-30 横浜、COVID-19のためWEB併催)
  • 小林広樹
    「特別企画」顕微鏡下手術手技コンテスト-5 min.championship- 当日手技の部・準優勝.第29回脳神経外科手術と機器学会(2020/9/29-30 横浜、COVID-19のためWEB併催)
  • 栗田浩樹
    「特別企画 人材育成―知識・技術・そして夢を伝える」 次代を担う脳血管外科医を如何に育てるか?:その現状と将来.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 栗田浩樹吉川雄一郎池田俊貴
    「手術を学ぼう(3D)2」 ORBEYEを用いた脳動脈瘤clipping術.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 池田俊貴吉川雄一郎鈴木海馬栗田浩樹
    「手術を学ぼう(3D)1」 ORBEYEを用いたSTA-MCA bypass術.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (20/10/15-17 岡山)
  • 飯星智史笠倉至言塚越瑛介神山信也栗田浩樹
    「シンポジウム」 未破裂AVMの治療方針.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)

一般演題

  • 伊藤裕平鈴木海馬小林広樹福岡真惟亀井孝昌大塚宗廣池田俊貴栗田浩樹
    内視鏡下血種除去術における術中CTの有用性.第43回日本脳神経CI学会総会(2020/1/24-25 岡山)
  • 吉田馨次朗栗田浩樹
    専攻医1年目の眼で”みた”マイクロの世界.第7回手技にこだわる脳神経外科ビデオカンファレンス (2020/2/1 東京)
  • 伊藤裕平小林広樹福岡真惟Van Duc HanhMya Hla KyweMyat Mon Zin TheinKhabibullo Khasanov寺西亮雄亀井孝昌大塚宗廣鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科での経験-臨床fellowの立場から.第12回 埼玉脳神経外科ソサイエティ (2020/2/1 川越)
  • 栢原智道吉川雄一郎古峰弘之上出智也鈴木海馬柴田碧人池田峻介池田俊貴栗田浩樹
    急性期に保存的加療を行った急性硬膜下血腫症例の亜急性期手術に関する予測因子の検討.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 土屋亮輔、瀧澤克己、竹林誠治、櫻井寿郎、小林徹、小林理奈、小泉博靖、栗栖宏多、後藤秀輔:
    急性期にtrapping術を施行した破裂前大脳動脈(A1部)解離性動脈瘤の一例.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 池田峻介、川野晴香、酒井宏介、朴陽太、大村直己、田辺英紀:
    当院における脊髄硬膜外血腫12例の検討.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 根木宏明、吉川雄一郎柴田碧人古峰弘之
    高齢者の多い医療過疎地域における脳梗塞に対する脳血管内治療.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 木幡一磨、小野寺康暉小倉丈司、大森重宏:
    tandem lesionであった症候性脳梗塞に機械的血栓回収と急性期CASが奏功した一例.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 横澤美沙、栗田浩樹
    A氏への関節拘縮予防を目指して.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 芦沢久美子、小澤陽子、吉野暁子、神山信也栗田浩樹
    A病棟における排尿自立支援に向けた取り組みとその成果.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 工藤枝里、鈴木海馬、斎藤新、澤田龍之介、鵜飼浩子、栗田浩樹
    Stroke Care Unitにおける早期離床に関する調査.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 作山洋貴、岸田全人、遠山笑里、栗田浩樹
    救急隊による病院選定―当院データベースを用いた脳卒中領域の検討.第25回日本脳神経外科救急学会 (2020/2/7-8 川越)
  • 吉田馨一朗栗田浩樹
    専攻医1年目の眼で”みた”マイクロの世界.第36回白馬脳神経外科セミナー (2020/2/13-14 安比高原)
  • 寺西亮雄吉川雄一郎池田俊貴栗田浩樹
    未破裂脳動脈瘤クリッピング術後に遅発性脳血管攣縮を生じた一例.第36回白馬脳神経外科セミナー(2020/2/13-14 安比高原)
  • 柳川太郎飯星智史吉川雄一郎池田俊貴栗田浩樹神山信也
    大型未破裂内頚動脈瘤に対する治療適応の変化―flow diverterはじめました.第36回白馬脳神経外科セミナー(2020/2/13-14 安比高原)
  • 栗田浩樹
    血管障害1session.第36回白馬脳神経外科セミナー(20/2/13-14 安比高原)
  • 海津伶鈴木海馬小林広樹福岡真惟吉田馨次朗渡部寛史伊藤裕平亀井孝昌大塚宗廣池田俊貴栗田浩樹
    気象条件がくも膜下出血の発症に及ぼす影響に関する検討.第57回埼玉医学会総会(2020/2/23 大宮、COVID-19のため、誌上発表)
  • 柳川太郎鈴木海馬小林広樹福岡真惟伊藤裕平亀井孝昌大塚宗廣池田俊貴栗田浩樹
    内視鏡下血腫除去術における術中CTの有用性.第9回武蔵脳神経外科研究会 (2020/2/28 東京、COVID-19のため、誌上発表)
  • 寺西亮雄柴田碧人小峰弘之、根木宏明、吉川雄一郎
    当施設における脳内出血に対する内視鏡血腫除去術の実際.第9回武蔵脳神経外科研究会 (2020/2/28 東京、COVID-19のため、誌上発表)
  • 水野玲奈、大森重宏、木幡一磨、小倉丈司
    水頭症を伴う脳内出血に対する内視鏡的アプローチの有用性について.第9回武蔵脳神経外科研究会 (2020/2/28 東京、COVID-19のため、誌上発表)
  • 栗田浩樹
    特別講演.眞田寧皓近畿大学講師「脳神経外科における止血法の実際」第9回武蔵脳神経外科研究会 (2020/2/28 東京、COVID-19のため、誌上発表)
  • 亀井孝昌、吉村晋一、宮田真友子、山村奈津美、内藤信晶、淺井昭雄、栗田浩樹
    劇的な経過をたどった髄液漏出症の1例.第43回日本神経外傷学会(2020/3/6-7 箱根、COVID-19のため、誌上発表)
  • 栢原智道吉川雄一郎福岡真惟伊藤裕平小野寺康暉亀井孝昌大塚宗廣鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    慢性硬膜下血種の高齢者における特徴と予後不良因子の検討.第43回日本神経外傷学会(2020/3/6-7 箱根、COVID-19のため、誌上発表)
  • 小林広樹吉川雄一郎古峰弘之上出智也鈴木海馬柴田碧人池田峻介池田俊貴栗田浩樹
    急性期に保存的加療を行った急性硬膜下血腫症例の亜急性期手術に関する予測因子の検討.第43回日本神経外傷学会(2020/3/6-7 箱根、COVID-19のため、誌上発表)
  • 栗田浩樹
    シンポジウム2:高齢化社会における凝固障害と頭部外傷.第43回日本神経外傷学会(2020/3/6-7 箱根、COVID-19のため、誌上発表)
  • 吉田馨次朗
    専攻医1年目の研修報告(脳卒中外科、脳血管内治療科).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 福岡真惟
    専攻医1年目の研修報告(脳血管内治療科、脳卒中外科).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 渡部寛史
    専攻医1年目の研修報告(脳卒中外科、脳血管内治療科).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 小林広樹
    専攻医1年目の研修報告(脳血管内治療科、脳卒中外科).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 矢作宜之
    専攻医1年目の研修報告(大川原脳神経外科、脳腫瘍科).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 木村辰規
    専攻医2年目の研修報告(都立神経、黒沢、虎の門).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 小野寺康暉
    専攻医2年目の研修報告(虎の門、黒沢、埼玉小児).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 田端晋也
    専攻医2年目の研修報告(脳腫瘍科、虎の門).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 土屋亮輔
    専攻医3年目の研修報告(武者修行の成果、旭川日赤で学んだ事).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 前田拓真
    専攻医3年目の研修報告(武者修行の成果、国循で学んだ事).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 江原拓郎
    専攻医3年目の研修報告(武者修行の成果、水戸BHCで学んだ事).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 鈴木隼:
    専攻医研修を振り返って(専門医試験を前にして).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 氏原匡樹
    専攻医研修を振り返って(専門医試験を前にして).第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 佐藤大樹
    留学報告.Barrow Nerological Institute第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 伊藤裕平
    埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科での経験.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 亀井孝昌
    埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科での経験.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 栢原智道
    名古屋共立病院からの報告.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 池上方基
    水戸ブレインハートセンターからの報告.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 池田峻介
    田辺脳神経外科病院からの報告.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 武裕士郎
    大川原脳神経外科病院からの報告.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 小倉丈司
    黒沢病院脳卒中センターからの報告.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 吉川雄一郎
    埼玉県立循環器・呼吸器病センターからの報告.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 竹田理々子
    帝京大学医学部溝口病院からの報告.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 上出智也
    金沢大学医学部附属病院からの報告.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 栗田浩樹
    脳卒中外科の現状とキャリアパス.第7回埼玉医科大学国際医療センター脳卒中外科年次総会・日高脳血管障害セミナー(2020/3/29川越、COVID-19のため、誌上発表)
  • 伊藤裕平吉川信一朗鈴木海馬小林広樹福岡真惟寺西亮雄大塚宗廣池田俊貴吉川雄一郎栗田浩樹
    高齢者重症くも膜下出血患者における長期予後並びに集学的治療の重要性.第33回日本老年脳神経外科学会(2020/7/15 倉敷、COVID-19のため、紙上開催)
  • 亀井孝昌上出智也伊藤裕平福岡真惟小林広樹寺西亮雄大塚宗廣鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    未破裂中大脳動脈瘤に対する開頭クリッピング術における術後transient neurological deficitについての検討.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 亀井孝昌吉川雄一郎伊藤裕平福岡真惟小林広樹寺西亮雄大塚宗廣鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    脳幹部海綿状血管腫に対する手術戦略.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 池上方基上出智也吉川雄一郎鈴木海馬池田俊貴神山信也栗田浩樹
    破裂脳動脈瘤に占める小型脳動脈瘤の割合についての検討.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 吉野暁子、黒澤 晃、大塚翔太、鈴木海馬栗田浩樹
    脳卒中センターにおけるラピッドレスポンスチーム要請の実際調査.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 栗田浩樹
    シンポジウム10 脳卒中外科医のトレーニングと術者育成.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 栗田浩樹
    一般口演 重症SAH 脳卒中外科医のトレーニングと術者育成.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 池田俊貴吉川雄一郎鈴木海馬大塚宗廣亀井孝昌寺西亮雄伊藤裕平小林広樹福岡真惟栗田浩樹
    STA-MCAバイパス術におけるトラブル回避のための注意点第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 池田俊貴、清水禎彦、吉川雄一郎鈴木海馬柴田碧人池田峻介栢原智道池上方基、鈴木隼、栗田浩樹
    微小血管吻合術における血管縫合操作と内膜飛行の関連性.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 上出智也吉川雄一郎吉川信一朗鈴木海馬池田俊貴神山信也栗田浩樹
    高齢者最重症くも膜下出血(Grade Ⅴ)の長期的治療成績.第36回スパズムシンポジウム(STROKE 2020)(2020/8/23-8/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 鈴木海馬、加藤裕司、林健、丸山元、吉川雄一郎池田俊貴栗田浩樹
    直接経口抗凝固薬の投与量と脳出血の転帰に関する検討.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 鈴木海馬上出智也吉川雄一郎小林広樹福岡真惟伊藤裕平寺西亮雄亀井孝昌大塚宗廣池田俊貴栗田浩樹
    脳動脈瘤手術における剥離操作の工夫.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 鈴木海馬、森ひろみ、松本亮介、有本嘉宏、佐藤弘、上出智也吉川雄一郎池田俊貴栗田浩樹
    動脈瘤性くも膜下出血患者に対する高タンパクホエイペプチド消化態栄養剤を用いた早期経腸栄養の有用性.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 柳川太郎、山下圭一、佐藤栄志、原田洋一、畑山徹、河野拓司、栗田浩樹
    経過観察中に増大した小型未破裂脳動脈瘤への治療緊急性の検討.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 柳川太郎福岡真惟吉田馨次朗塚越瑛介笠倉至言飯星智史神山信也鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    SAH後脳血管攣縮に対する血管内治療の予後改善因子.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 伊藤裕平上出智也吉川雄一郎渡部寛史吉田馨次朗小林広樹福岡真惟亀井孝昌大塚宗廣鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    腎機能障害を伴う患者に対する未破裂脳動脈瘤治療;開頭クリッピング術が腎機能に与える影響について.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 小林広樹上出智也吉川雄一郎望月賢紀櫻田冴響谷川大介李一、鈴木隼、寺西亮雄鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    若年発症のくも膜下出血患者の臨床的特徴.第45回日本脳卒中学会学術集会(STROKE2020) (2020/8/23-20/9/24 COVID-19のためWeb開催)
  • 大塚宗廣吉川雄一郎上出智也福岡真惟小林広樹寺西亮雄鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    浅側頭動脈-中大脳動脈バイパス術後の脳血管予備能の改善に関与する因子の検討.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 吉川信一朗上出智也吉田馨次朗渡部寛史小林広樹福岡真惟伊藤裕平亀井孝昌鈴木海馬寺西亮雄大塚宗廣池田俊貴柴田碧人古峰弘之吉川雄一郎神山信也栗田浩樹
    高齢者重症くも膜下出血患者における長期予後並びに集学的治療の重要性第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 寺西亮雄池田俊貴吉川雄一郎小林広樹、福岡 真惟、伊藤裕平亀井孝昌大塚宗廣鈴木海馬栗田浩樹
    未破裂脳動脈瘤クリッピング術後に遅発性脳血管攣縮を生じた一例.第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会・第36回スパズムシンポジウム(STROKE 2020)(20/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 氏原匡樹上出智也吉田馨次朗渡部寛史伊藤裕平池上方基亀井孝昌鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    未破裂脳動脈瘤術後の慢性硬膜下血腫の発症予防におけるarachnoidplastyの有用性について第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 前田拓真、佐藤徹、池田剛、角真佐武、原健司、橋村直樹、濱野栄佳、池堂太一、西村真樹、森久恵、片岡大治、高橋淳:
    血管内治療時代の高齢者重症くも膜下出血に対する治療選択と治療成績の検討第45回日本脳卒中学会集会・第49回日本脳卒中の外科学会学術集会(STROKE 2020)(2020/8/23-9/24 COVID-19のためWEB開催)
  • 伊藤裕平鈴木海馬吉川雄一郎小林広樹福岡真惟寺西亮雄亀井孝昌大塚宗廣池田俊貴栗田浩樹
    内視鏡下血種除去術における術中CTの有用性.第29回脳神経外科手術と機器学会(2020/9/29-30 横浜、COVID-19のためWEB併催)
  • 亀井孝昌鈴木海馬吉川雄一郎小林広樹福岡真惟伊藤裕平寺西亮雄大塚宗廣池田俊貴栗田浩樹
    慢性硬膜下血種におけるコードレス穿孔器とバーホール拡張ラウンドカッターの有用性.第29回脳神経外科手術と機器学会(2020/9/29-30 横浜、COVID-19のためWEB併催)
  • 栗田浩樹
    トレーニング、シュミレーション セッション.第29回脳神経外科手術と機器学会(2020/9/29-30 横浜、COVID-19のためWEB併催)
  • 上出智也吉川雄一郎鈴木海馬池田俊貴神山信也栗田浩樹
    破裂前後の脳動脈瘤サイズ変化に関する検討.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 池田俊貴吉川雄一郎鈴木海馬柳川太郎寺西亮雄李一伊藤裕平、鈴木隼、橋尾篤根本慎栗原聖治栗田浩樹
    当院における未破裂後方循環高難度動脈瘤に対する直達術の治療成績.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 柳川太郎飯星智史橋尾篤根本慎栗原聖治、鈴木隼、伊藤裕平李一鈴木海馬池田俊貴神山信也栗田浩樹
    SAH後脳血管攣縮に対する血管内治療の適応と治療成績.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 鈴木海馬吉川雄一郎根本慎栗原聖治橋尾篤、鈴木隼、伊藤裕平李一柳川太郎池田俊貴栗田浩樹
    脳血管外科医育成に特化した当科の脳動脈瘤手術の工夫.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 栗原聖治小林広樹上出智也橋尾篤根本慎、鈴木隼、伊藤裕平李一柳川太郎鈴木海馬池田俊貴飯星智史神山信也栗田浩樹
    若年発症のくも膜下出血患者の臨床的特徴.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 橋尾篤伊藤裕平上出智也吉川雄一郎渡部寛史根本慎栗原聖治、鈴木隼、伊藤裕平李一柳川太郎鈴木海馬池田俊貴栗田浩樹
    腎機能障害を伴う未破裂脳動脈瘤患者に対する開頭クリッピング術が腎機能に与える影響.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 寺西亮雄池田俊貴伊藤裕平、鈴木隼、柳川太郎鈴木海馬栗田浩樹
    未破裂脳動脈瘤クリッピング術後の症候性脳血管攣縮の検討.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 岩崎朗奈栗田浩樹神山信也吉川雄一郎、根木宏明、古峰弘之柴田碧人
    内頚動脈起始部閉塞による脳梗塞に対して単独で治療可能な症例の特徴.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 大塚宗廣吉川雄一郎鈴木海馬池田俊貴、田辺英紀、栗田浩樹
    浅側頭動脈―中大脳動脈バイパス術後の脳血管予備脳の改善に関与する因子の検討.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 李一鈴木海馬大塚宗廣根本慎栗原聖治橋尾篤、鈴木隼、伊藤裕平吉川雄一郎柳川太郎池田俊貴栗田浩樹
    当院における内頚動脈狭窄症に対する内頚動脈内膜剥離術の手術戦略.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 根本慎鈴木海馬伊藤裕平栗原聖治橋尾篤、鈴木隼、李一柳川太郎池田俊貴栗田浩樹
    内視鏡下血腫除去術における術中CTの有用性.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 根本慎鈴木海馬伊藤裕平栗原聖治橋尾篤、鈴木隼、李一柳川太郎池田俊貴栗田浩樹
    内視鏡下血腫除去術における術中CTの有用性.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 櫻田冴響寺西亮雄塚越瑛介笠倉至言、飯星智歴史、神山信也栗田浩樹
    脳底動脈―上小脳動脈分岐部動脈瘤に対して後交通動脈系譜でステントアシストコイル塞栓術を行った2症例.第79回日本脳神経外科学会学術総会 (2020/10/15-17 岡山)
  • 吉野暁子、鈴木海馬栗田浩樹
    感染性心内膜炎による細菌性動脈瘤破裂症例の初期対応を経験して.第22回日本救急看護学会学術総会 (2020/10/15-17 Web開催)
  • 根本慎鈴木海馬栗原聖治橋尾篤、鈴木隼、李一柳川太郎池田俊貴栗田浩樹
    内視鏡下血腫除去術における術中CTの有用性.第34回日本神経救急学会学術集会 (2020/11/7 高崎 WEB)
  • 小倉丈司、大森重宏、木幡一摩、中島まゆ、栗田浩樹
    めまい単独主訴で発症した脳卒中患者の臨床的特徴についての検討.第34回日本神経救急学会学術集会 (2020/11/7 高崎 WEB)
  • 栗原聖治鈴木海馬橋尾篤根本慎、鈴木隼、柳川太郎池田俊貴栗田浩樹
    外減圧術における吸収性コラーゲン人工硬膜DuraGenの使用経験と頭蓋形成施行時期の検討.第34回日本神経救急学会学術集会 (2020/11/7 高崎 WEB)
  • 海津伶柳川太郎塚越瑛介笠倉至言飯星智史神山信也栗田浩樹
    副中大脳動脈合併急性期脳梗塞患者に対して血栓回収療法を施行した1例.第34回日本神経救急学会学術集会 (2020/11/7 高崎 WEB)