脳卒中外科Department of Cerebrovascular Surgery
Neurosurgical Department 02
概要Overview
全国の大学病院の中で唯一の脳卒中(脳血管障害)の開頭術に専門特化した診療科。
圧倒的な手術数(2018年度の脳動脈瘤治療数は日本一)。
全国より治療困難な高難度脳動脈瘤、脳動静脈奇形の患者さんを受け入れ。
国内外よりfellowを受け入れ、世界をリードする脳血管外科医を育成。
全国の脳血管障害先進治療施設と連携、inter-universityで若手を教育

埼玉医科大学国際医療センター 副院長 脳卒中センター長
外来医師診療表
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
初診 | 武裕士郎(講) (午前) |
栗田浩樹(教) (午前) |
寺西亮雄(講) (午前) |
栗田浩樹(教) (午前) |
大塚(講) (頸椎・腰椎・脊髄外来) (午前) |
休診 |
午前 | 武裕士郎(講) | 栗田浩樹(教) | 寺西亮雄(講) | 栗田浩樹(教) | 大塚(講) (頸椎・腰椎・脊髄外来) |
休診 |
午後 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 |
紹介時のお願い
月~金まで専門医が初診を受け付けています。ご紹介状と画像を御持参頂ければ、手術適応の有無を含めて、迅速に対応させて頂きます。
地域連携への取り組み
術後に御病状が落ち着いている患者さんは、原則的に御紹介頂いた医療機関に逆紹介を行っております。また埼玉県内の数か所で、当科医員によるサテライト外来(術後外来)を行っており、責任を持ってfollowする体制を整えております。