国内学会 脳卒中外科

2015年

シンポジウム

  • 栗田浩樹
    大学アメリカンフットボールにおける頭部外傷に伴う諸問題:顧問教員の立場より.第38回日本脳神経外傷学会(2015/3/6-7 徳島)
  • 吉川雄一郎竹田理々子池田俊貴伏原豪司栢原智道山口陽平横佐古卓上野龍大井川秀聡栗田浩樹
    当施設におけるくも膜下出血開頭術後患者の周術期管理と治療成績.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 栗田浩樹
    脳血管外科医が手術顕微鏡に求めるもの:過去、現在、そして未来.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 栗田浩樹
    埼玉医科大学国際医療センターにおける脳卒中ケアユニット(SCU)の現状と将来展望.第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18-19 神戸)
  • 栗田浩樹吉川雄一郎池田俊貴竹田理々子中島弘之山口陽平伊藤清佳下吹越航Giacomo Tiezzi池上方基寺西亮雄武裕士郎小倉丈司大井川秀聡
    「シンポジウム」 hybrid surgery時代のAVMに対する外科治療戦略.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)

一般演題

  • 池田俊貴竹田理々子吉川雄一郎伏原豪司山口陽平、上野 龍、横佐古 卓、池田峻介、高見澤幸子、栗田浩樹
    脳動脈瘤手術におけるバイパス術の応用.第2回埼玉脳神経外科ソサイエティ(2015/1/24 川越)
  • 竹田理々子池田峻介、横佐古 卓、上野 龍、山口陽平伏原豪司吉川雄一郎池田俊貴栗田浩樹
    直達術を施行した脳底動脈上小脳動脈部分血栓化動脈瘤の2症例.第2回手技にこだわる脳神経外科ビデオカンファレンス(2015/1/24 東京)
  • 上野 龍、竹田理々子池田峻介、横佐古 卓、山口陽平伏原豪司吉川雄一郎池田俊貴栗田浩樹
    一期的的手術を行った未破裂両側中大脳動脈瘤の一例.第2回手技にこだわる脳神経外科ビデオカンファレンス(2015/1/24 東京)
  • 横佐古 卓、竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎中島弘之山口陽平、上野 龍、池田峻介栢原智道栗田浩樹
    脳内出血を伴う前方循環脳動脈瘤破裂における血腫部位と予後の関係についての検討.第20回日本脳神経外科救急学会(2015/1/30-31東京)
  • 中島弘之、原田洋一、島田大輔、畑中良、林基高、宇都宮利史、山下圭一、栗田浩樹、畑山徹、河野拓司:
    非外傷性硬膜下血腫24症例の検討.第20回日本脳神経外科救急学会(2015/1/30-31東京)
  • 田口裕彦、芦沢久美子、中島弘之竹田理々子栗田浩樹
    SCUにおける看護必要度評価改訂前後の比較.第20回日本脳神経外科救急学会(2015/1/30-31東京)
  • 鈴木彦太、長澤薫、長嶋未来、村松麻美、竹田理々子池田俊貴中島弘之栗田浩樹
    急性期からの経腸栄養の適切な管理法を目指してーKings Stool Chartを用いて.第20回日本脳神経外科救急学会(2015/1/30-31東京)
  • 柳川太郎、上山憲司、大里俊明、渡部寿一、麓健太郎、瀬尾善宣、中村博彦:
    広範囲小脳梗塞における意識障害増悪因子の検討.第20回日本脳神経外科救急学会(2015/1/30-31東京)
  • 池田峻介吉川雄一郎竹田理々子池田俊貴中島弘之山口陽平、上野 龍、横佐古 卓、池上方基栗田浩樹
    クモ膜下出血で発症した後脊髄動脈瘤の一例.第20回日本脳神経外科救急学会(2015/1/30-31東京)
  • 武裕士郎竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎伏原豪司栢原智道池上方基大井川秀聡、石原正一郎、栗田浩樹
    脳動脈瘤に対するhybrid手術.第52回埼玉県医学会総会(2015/2/22 さいたま)
  • 池上方基竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎伏原豪司栢原智道武裕士郎大井川秀聡、石原正一郎、栗田浩樹
    脳動静脈奇形に対するhybrid手術.第52回埼玉県医学会総会(2015/2/22 さいたま)
  • 栢原智道池田峻介、横佐古 卓、上野 龍、山口陽平竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎中島弘之栗田浩樹
    慢性硬膜下血腫穿頭術における術後迷入空気と再発率の関係.第38回日本脳神経外傷学会(2015/3/6-7 徳島)
  • 横佐古 卓、竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎、上野 龍、山口陽平栢原智道中島弘之栗田浩樹
    非定形的経過を辿った性硬膜下血腫の一例.第38回日本脳神経外傷学会(2015/3/6-7 徳島)
  • 栗田浩樹大井川秀聡竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎伏原豪司山口陽平上野龍横佐古卓、塩川芳昭:
    破裂内頸動脈前壁動脈瘤に対する内頸動脈trapping・高流量バイパス術の中期成績.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 大井川秀聡大塚宗廣佐藤大樹栗田浩樹
    大型・巨大脳動脈瘤に対する治療法選択とその成績.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 大井川秀聡大塚宗廣佐藤大樹栗田浩樹
    中規模病院における手術技術向上に向けた試み.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎伏原豪司山口陽平上野龍横佐古卓池田峻介栢原智道栗田浩樹
    造影剤使用困難例において3 tesla MRAはclippingに十分な情報を提示するか?-術中所見との対比から.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎伏原豪司山口陽平上野龍横佐古卓池田峻介栢原智道栗田浩樹
    Distal transsylvian keyhole approachにおけるclip選択とtrajectory.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 池田俊貴竹田理々子吉川雄一郎伏原豪司山口陽平上野龍横佐古卓栢原智道、石原正一郎、栗田浩樹
    Combined SurgeryにおけるHybrid Operating Roomの術中画像支援.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 池田俊貴大井川秀聡竹田理々子吉川雄一郎伏原豪司山口陽平上野龍横佐古卓栢原智道栗田浩樹
    当院におけるもやもや病に対する血行再建術と脳循環動態の評価.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 吉川雄一郎竹田理々子池田俊貴伏原豪司栢原智道山口陽平横佐古卓上野龍大井川秀聡栗田浩樹
    末梢性前大脳動脈瘤に対する手術戦略.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 伏原豪司竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎山口陽平上野龍横佐古卓、荒木隆一郎、栗田浩樹
    未破裂脳動脈瘤術後痙攣発作の危険因子.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 伏原豪司竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎山口陽平上野龍横佐古卓栗田浩樹
    75才以上高齢者未破裂脳動脈瘤患者の特徴、周術期の問題点.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • Giacomo Tiezzi吉川雄一郎竹田理々子池田俊貴伏原豪司山口陽平上野龍横佐古卓栢原智道栗田浩樹
    Orbitozygomatic Approachの脳動脈瘤手術における臨床応用.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 山口陽平吉川雄一郎竹田理々子池田俊貴伏原豪司上野龍横佐古卓池田峻介栢原智道栗田浩樹
    当科における遠位部破裂前大脳動脈瘤の治療成績.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 上野龍池田俊貴栢原智道横佐古卓山口陽平伏原豪司吉川雄一郎竹田理々子栗田浩樹
    視神経を貫通していた未破裂内頸動脈瘤の一例.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 横佐古卓竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎伏原豪司山口陽平上野龍池田峻介栢原智道栗田浩樹
    脳内出血を伴う前方循環脳動脈瘤破裂における血腫部位と予後の関係についての検討.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 池田峻介竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎伏原豪司山口陽平上野龍横佐古卓、石原正一郎、栗田浩樹
    高血圧性脳出血における急性期降圧療法と腎機能障害の発生率.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 栢原智道竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎伏原豪司山口陽平上野龍横佐古卓池田峻介栗田浩樹
    術後過灌流症候群を呈した大型未破裂脳動脈瘤の一例.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 石原正一郎、栗田浩樹、高橋秀寿、棚橋紀夫:
    医療過疎県における脳卒中診療地域医療連携の試みと現状.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 野口明男、山口竜一、阿部泰明、小松原弘一郎、丸山啓介、佐藤栄志、栗田浩樹、塩川芳昭:
    再治療を要した脳動静脈奇形の外科治療.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 小林正人、神山信也、山根文考、栗田浩樹、石原正一郎、藤巻高光:
    サイバーナイフによる脳動静脈奇形の治療成績:閉塞率、合併症率、血管内塞栓術の効果.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 長澤薫、長島未来、村松麻美、鈴木彦太、石原正一郎、吉川雄一郎池田俊貴竹田理々子栗田浩樹
    手術待機中の家族が抱えている不安についての調査.第40回日本脳卒中学会総会・第44回日本脳卒中の外科学会学術総会(STROKE 2015)(2015/3/16-29 広島)
  • 栢原智道
    後期研修1年目の報告(SIMC中心に).第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 柴田碧人
    後期研修2年目の報告(虎の門病院中心に).第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 池田峻介
    後期研修2年目の報告(都立神経病院中心に).第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 佐藤大樹
    後期研修3年目の報告(済生会熊本病院中心に).第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 柳川太郎
    後期研修3年目の報告(中村記念病院).第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 鈴木海馬
    後期研修3年目の報告(国立循環器病研究センター).第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 横佐古卓
    埼玉医科大学国際医療センターでの経験.第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 上野龍
    埼玉医科大学国際医療センターでの経験.第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 山口陽平
    埼玉医科大学国際医療センターでの経験.第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • Giacomo Tiezzi
    フィレンツェ大学脳神経外科後期研修について.第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 伏原豪司
    UCSF留学で得られたもの.第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 小倉丈司
    黒沢病院脳卒中外科からの報告.第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 大井川秀聡
    埼玉県立循環器・呼吸器病センター脳神経外科からの報告.第2回日高脳血管障害セミナー(2015/3/30 坂戸)
  • 吉川雄一郎池田俊貴中島弘之伊藤清佳山口陽平下吹越航寺西亮雄池上方基栗田浩樹
    当科におけるIC paraclinoid 動脈瘤の基本術式.第1回脳神経外科手術ビデオセミナー(2015/5/23 東京)
  • 池田俊貴大井川秀聡竹田理々子吉川雄一郎中島弘之伊藤清佳山口陽平下吹越航池上方基寺西亮雄栗田浩樹
    もやもや病に対する血行再建術後の過灌流に関する因子の検討.第2回日本心血管脳卒中学会(2015/6/12-13 徳島)
  • 池上方基池田峻介寺西亮雄栢原智道竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎中島弘之伊藤清佳山口陽平下吹越航武裕士郎栗田浩樹
    高血圧性脳出血における急性期高圧療法と腎機能障害の出現率.第2回日本心血管脳卒中学会(2015/6/12-13 徳島)
  • 寺西亮雄栢原智道竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎中島弘之伊藤清佳山口陽平下吹越航池上方基武裕士郎栗田浩樹
    術後過灌流症候群を示した大型未破裂脳動脈瘤の一例.第2回日本心血管脳卒中学会(2015/6/12-13 徳島)
  • 竹田理々子栗田浩樹
    脳動脈瘤手術における私のこだわり.第70回関東脳神経外科懇話会(2015/6/13 東京)
  • 中島弘之池田俊貴吉川雄一郎伊藤清佳山口陽平下吹越航池上方基寺西亮雄、根本学、栗田浩樹
    箸による頭蓋内穿通損傷の1例.第29回日本神経救急学会(2015/6/19-20 秋田)
  • 下吹越航竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎中島弘之伊藤清佳、石原正一郎、栗田浩樹
    高難度脳動脈瘤に対するhybrid手術の初期治療経験.第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18-19 神戸)
  • 伊藤清佳竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎中島弘之下吹越航、石原正一郎、栗田浩樹
    脳動静脈奇形に対するhybrid手術の初期治療経験.第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18-19 神戸)
  • 竹田理々子池田俊貴吉川雄一郎中島弘之伊藤清佳下吹越航、石原正一郎、栗田浩樹
    造影剤使用困難例で3.0T MRAはclippingに十分な情報を提示するか?-術中所見との対比から.第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18-19 神戸)
  • 藤野雄次、高橋秀寿、大川信介、國枝洋太、三木啓嗣、大熊克信、牧田茂、栗田浩樹
    脳出血後の開頭血腫除去術例における日常生活能力の回復に寄与する因子の検討.第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18-19 神戸)
  • 高橋洋介、藤野雄次、深田和浩、蓮田有莉、高石真二郎、牧田茂、高橋秀寿、栗田浩樹
    くも膜下出血患者における年齢別の転帰や運動機能、日常生活動作の自立度の比較.第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18-19 神戸)
  • 蓮田有莉、藤野雄次、深田和浩、高橋洋介、高石真二郎、牧田茂、高橋秀寿、栗田浩樹
    軽症の急性期脳梗塞患者における転帰別にみた運動機能・ADLとの関連と転院に至った要因について.第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18-19 神戸)
  • 星野裕亮、鈴木真弓、藤野雄次、牧田茂、高橋秀寿、栗田浩樹
    運動障害を認めないくも膜下出血患者の転帰における認知的側面の検討.第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18-19 神戸)
  • 池田美樹、久保維子、伊藤順平、高見澤幸子、高橋秀寿、栗田浩樹
    左脳動脈瘤に対するクリッピング術後に左前脈絡動脈領域に梗塞を発症し、高次脳機能障害を呈した1例.第18回日本臨床脳神経外科学会(2015/7/18-19 神戸)
  • 吉川雄一郎池田俊貴中島弘之伊藤清佳山口陽平下吹越航寺西亮雄池上方基栗田浩樹
    進行性虚血症状を呈した中大脳動脈閉塞症に対し、緊急バイパス術を行った一例.第34回Mt. Fuji Workshop on CVD (2015/8/29 神戸)
  • 溝上康治、石原正一郎、神山信也、大塚俊宏、上宮奈穂子、根木宏明、塚越瑛介、棚橋紀夫、栗田浩樹、山根文孝:
    頭蓋内動脈狭窄を合併した脳梗塞に対する急性期血行再建術.第34回Mt. Fuji Workshop on CVD (2015/8/29 神戸)
  • 池上方基池田俊貴吉川雄一郎、高井啓介、中島弘之伊藤清佳山口陽平下吹越航寺西亮雄栗田浩樹
    クモ膜下出血で発症し、術中に出血源が確認された頸髄硬膜動静脈婁の1例.第127回日本脳神経外科学会関東支部会 (2015/9/12 東京)
  • 滝澤嗣人、内田達哉、池田峻介、新井晋太郎、吉野正紀、原貴行:
    腎移植後発症したリンパ球増殖性疾患(CNS-PTLD)の2例.第127回日本脳神経外科学会関東支部会 (2015/9/12 東京)
  • 栗田浩樹吉川雄一郎池田俊貴竹田理々子中島弘之小倉丈司大井川秀聡、石原正一郎:
    大型広頚動脈瘤に対するhybrid surgery:そのstrategyと初期治療成績.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 大井川秀聡伏原豪司鈴木海馬栗田浩樹
    内頸動脈前床突起部動脈瘤に対する直達術と治療成績.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 池上方基栗田浩樹吉川雄一郎池田俊貴山口陽平伊藤清佳中島弘之下吹越航武裕士郎寺西亮雄
    慢性硬膜下血腫穿頭術における迷入空気と再発率の関係.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 寺西亮雄吉川雄一郎池田俊貴中島弘之山口陽平伊藤清佳下吹越航栢原智道武裕士郎池上方基栗田浩樹
    SIMCにおける急性硬膜下血腫の手術成績とその課題.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 山口陽平竹田理々子吉川雄一郎池田俊貴中島弘之伊藤清佳下吹越航寺西亮雄武裕士郎池上方基栗田浩樹
    多発脳内出血の臨床像と危険因子についての検討.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 下吹越航吉川雄一郎池上方基寺西亮雄山口陽平伊藤清佳中島弘之池田俊貴栗田浩樹
    当院における脳静脈洞血栓症に関する検討.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 吉川雄一郎池田俊貴竹田理々子中島弘之山口陽平伊藤清佳下吹越航池上方基寺西亮雄大井川秀聡栗田浩樹
    当施設における破裂内頸動脈前壁動脈瘤に対する急性期内頸動脈trapping・高流量バイパス術.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 竹田理々子大井川秀聡小倉丈司池田俊貴吉川雄一郎中島弘之、大森重宏、栗田浩樹
    部分血栓化脳動脈瘤に対する外科治療戦略.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 池田俊貴大井川秀聡吉川雄一郎竹田理々子中島弘之山口陽平伊藤清佳下吹越航池上方基寺西亮雄栗田浩樹
    バイパス手術における当科でのトレーニングと基本・応用.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 鈴木海馬伏原豪司大井川秀聡栗田浩樹
    脳外科手術支援としての体外ペーシングの使用経験.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 中島弘之池田俊貴池上方基寺西亮雄武裕士郎下吹越航山口陽平伊藤清佳下吹越航吉川雄一郎竹田理々子栗田浩樹
    外傷性頭蓋内出血に対して救急初療室にて緊急穿頭術(HITT)を施行した33例の検討.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 栢原智道池上方基寺西亮雄下吹越航山口陽平伊藤清佳下吹越航中島弘之吉川雄一郎池田俊貴栗田浩樹
    急性期に保存的加療を行った急性硬膜下血腫の予後予測因子の検討.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 伏原豪司鈴木海馬大井川秀聡、荒木隆一郎、栗田浩樹
    未破裂脳動脈瘤neck clipping術後痙攣発作の危険因子の検討.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 伊藤清佳吉川雄一郎池田俊貴中島弘之山口陽平下吹越航池上方基寺西亮雄大井川秀聡栗田浩樹
    当施設におけるくも膜下出血術後患者の管理と治療成績.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 池田峻介吉川雄一郎竹田理々子池田俊貴山口陽平池上方基、高井敬介、栗田浩樹
    くも膜下出血で発症した後脊髄動脈瘤.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 上宮奈穂子、石原正一郎、神山信也、大塚俊宏、溝上康治、根木宏明、山根文孝、栗田浩樹
    動脈瘤破裂部位でのCFD解析からみた血流動態の特徴.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 佐藤章、桑名信匡、小林繁樹、宮田昭宏、栗田浩樹、佐野公俊:
    SAH急性期症例に対するWFNS gradingは何故改訂されるべきなのか.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 野口明男、山口竜一、小松原弘一郎、丸山啓介、佐藤栄志、栗田浩樹、塩川芳昭:
    再治療を要した脳動静脈奇形の外科治療.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 小林正人、神山信也、山根文孝、栗田浩樹、石原正一郎、藤巻高光、西川亮:
    サイバーナイフによる脳動静脈奇形の治療:閉塞率、合併症率、血管内塞栓術の効果.第74回日本脳神経外科学会学術総会(2015/10/14-16 札幌)
  • 吉川雄一郎池田俊貴竹田理々子中島弘之大熊理弘伊藤清佳下吹超航武裕士郎塚越瑛介大井川秀聡栗田浩樹
    当科における破裂内頚動脈前壁動脈瘤に対する急性期内頚動脈trapping・high-flow bypass術.第9回埼玉ブレインセミナー(2015/11/6 深谷)
  • 池田俊貴竹田理々子吉川雄一郎栗田浩樹
    当科におけるhigh-flow bypass術の基本術式とこだわり.第2回脳神経外科手術ビデオセミナー(2015/11/7 品川)
  • 塚越瑛介竹田理々子武裕士郎下吹超航大熊理弘伊藤清佳中島弘之吉川雄一郎栗田浩樹
    Major feeding arteryの閉塞により、脳梗塞を発症したAVMの1例.第128回日本脳神経外科学会関東支部会 (2015/12/5 東京)