脳脊髄腫瘍科Department of Neurooncology
Neurosurgical Department 01
医師Doctors
紹介埼玉医科大学国際医療センター 脳脊髄腫瘍科 診療部長
脳神経外科(脳卒中外科・脳血管内治療科・脳脊髄腫瘍科)運営責任者
三島一彦Kazuhiko Mishima

学歴・職歴
- 1986年3月大阪医科大学 医学部 卒業
- 1986年5月東京大学医学部附属病院 脳神経外科研修医
- 1987年5月富士脳障害研究所附属病院 脳神経外科勤務
- 1990年4月東京都立駒込病院 脳神経外科勤務
- 1992年4月国立がんセンター研究所 リサーチレジデント
- 1995年4月東京大学医学部附属病院 脳神経外科 助手
- 1997年12月米国 San Diego Ludwig癌研究所 post-doctoral fellow
- 2001年4月埼玉医科大学 脳神経外科 助手
- 2003年4月埼玉医科大学 脳神経外科 講師
- 2005年6月埼玉医科大学 脳神経外科 助教授
- 2007年4月埼玉医科大学国際医療センター 脳神経外科 准教授
- 2012年4月同教授
- 2022年4月埼玉医科大学国際医療センター 脳脊髄腫瘍科 診療部長
専門医等
- 1992年7月16日:日本脳神経外科学会 専門医
- 1997年10月22日:医学博士(東京大学)
- 2008年9月1日:日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
所属主要学会及び学術活動
- 日本脳腫瘍学会 理事、事務局長
- 日本脳神経外科学会 指導医、代議員
- JCOG 脳腫瘍グループ代表委員 (2022年4月まで)
- 日本脳神経外科学会、日本脳神経外科コングレス、日本癌学会、日本癌治療学会、日本臨床腫瘍学会、日本脳腫瘍病理学会 等
- Asian Society for Neuro-Oncology, Society for Neuro-Oncology, European Association of Neuro-Oncology, American Association for Cancer Research
医師一覧

准教授、診療副部長、外来医長
鈴木 智成
- 専門分野 小児脳腫瘍の手術、集学的治療、神経内視鏡手術
- 主な資格 日本脳神経外科学会専門医、神経内視鏡技術認定医

准教授、病棟医長
白畑 充章
- 専門分野 悪性脳腫瘍の集学的治療
- 主な資格 日本脳神経外科学会専門医

准教授
高柳 俊作
- 専門分野 悪性脳腫瘍の集学的治療、遺伝性疾患(VHL病、神経線維腫症2型、結節性硬化症など)
- 主な資格 日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会専門医、日本神経内視鏡学会技術認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、臨床遺伝専門医、遺伝性腫瘍学会専門医

助教
江原拓郎
- 専門分野 間脳下垂体腫瘍、内視鏡手術
- 主な資格 日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会専門医、日本脳卒中の外科学会技術認定医

助教(帝京大学脳神経外科へ国内留学中)
水野 玲奈
- 専門分野
- 主な資格 脳神経外科専門医、BLS、ALS講習修了

助教
福岡 真惟
- 専門分野 脳血管障害の外科治療
- 主な資格 日本脳神経外科学会専門医、BLS、ALS講習修了

名誉教授・客員教授
西川 亮
- 専門分野 脳腫瘍とくに悪性脳腫瘍の集学的治療、脳下垂体腫瘍
- 主な資格 日本脳神経外科学会専門医、日本がん治療認定医機構暫定教育医

客員准教授
安達 淳一
- 専門分野 悪性脳腫瘍の集学的治療、覚醒下脳腫瘍手術
- 主な資格 日本脳神経外科学会専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、同暫定教育医、日本臨床腫瘍学会暫定指導医、神経内視鏡技術認定医

非常勤医師、研究医員
アラバマ大学 留学中
内田 栄太
- 専門分野
- 主な資格 脳神経外科専門医
外来医師診療表
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
初診 | 交代制 | 三島 一彦 | 高柳俊作 | 三島 一彦 | 白畑 充章 | 交代制 (緊急時のみ) |
午前 | 交代制 | 三島 一彦 江原拓郎(下垂体) |
鈴木 智成 高柳俊作(遺伝性腫瘍) |
交代制 | 白畑 充章 | 交代制 (緊急時のみ) |
午後 | − | 三島 一彦 藤巻 高光 |
鈴木 智成(小児脳腫瘍) | − | 白畑 充章 | 交代制 (緊急時のみ) |